第5研究室

問題編・解答編

監 修 楠田 丘

VJ263  価 格\80,000
問題編28分    解答編45分

研究開発部門の人事考課第5研究室 シリーズ  セット価格 \113,000


特 色

1)研究開発部門に絞り込んだケ−ススタディ教材。

2)非常に優秀な研究員だが、自分の研究に没頭し後輩の指導や研究所内のル−ルをおろそかにしてしまう。このような研究員をどのような基準で考課するかがポイント。

3)姉妹編の「研究開発部門の人事考課」(理論編)と合わせて使用すると研修効果がより高くなる。

4)研究者だけでなく、技術者を対象とした考課者訓練にも使用可能。

あらすじ

被考課者の清原は楠田薬品・中央研究所、第5研究室の主任研究員、職能資格等級はS−5級です。  今期の業務は、 1)情報の収集と解析 2)新しい研究開発のためのいくつかの高度で複雑な試験の実施 3)ル−ティンな試験についての部下への指導、及び、その達成。  第4研究室の手伝いを先輩より依頼されたが、無断で手伝わず予定を狂わせてします。また部下指導が甘く、若手研究員のミスや期限遅れが多くなってしまったのです。  情報の収集は丹念に回っており、情報解析は素晴らしいものがあります。また研究測定試験についてのレポ−トは非常に優れたものであると所長も認めるところです。  しかしそのプロセスにおいて、リポ−トの期限を守らなかったり、追加試験を無断で実施するなどの独断が目立つています。研究意欲極めて旺盛で優秀なのだが、研究のあり方についての価値観が上司と対立していまっているのです。


管理者研修について

ケーススタディビデオ上映の前に、理論編ビデオ「公正評価ステップアップ講座」を上映するとより効果的な考課者訓練が実施できます。

面接制度の理解を深めるには理論編ビデオ「職能面接制度の実践」がございます。

「目標による管理」の具体的運営方法目標面接・育成面接の技法OJTの手法等のビデオ教材もございます。併せてご活用下さい。


表示価格は消費税・送料別です

生産性本部代理店TOPへ戻る

前ページに戻るにはブラウザの「戻る」ボタンをご利用下さい