中堅企業経営幹部必修シリーズ
あなたの会社は大丈夫か!
BV-026 全3巻セット価格72,000円
会社を守る、会社の発展を左右するのは、まさに社長、経営幹部の手腕に掛かっています。このビデオではマネジメントに必要な知恵や情報を実務家集団からなる開発・監修委員会を組織、徹底討論の中から結集、マネージャー向けに解説いたします。
第1巻 経営シュミレーションドラマ〜夢の瓦解〜
BV-501 30,000円 30分
株式会社ケイ・アーキテクツ、夢多き、中小企業の菊地社長は建築業から事業をスタート。折りからの経済成長の波に乗って、美容院、ブティックまで事業展開を図り、年商約35億円を稼ぎ出すまでに至っていた。
だが、経験や直感を重視する叩き上げの菊池は、部下の進言に聞く耳を持たず、これまで重要なことは全て一人で決めていた。しかし、経済環境の急激な変化に飲み込まれ、経営の雲行きが怪しくなってきた。是非、今度の工事を受注したかった。そんな折り、菊池は大学の後輩、市長の田中から選挙協力の依頼が…
あなたの会社でも、明日遭遇するかもしれない経営の陥穽をリアルに表現しました。
第2巻 カンの経営から数字の経営へ〜経理・財務必修編〜
BV-502 30,000円 30分
生き残りから企業成長へと、マネジメントの確立に欠かせないのが、数字を用いた客観的コミュニケーションです。
この巻では、第1巻の菊池社長の例を取り上げながら、社会環境の変化からリストラまでを取り上げます。(解説:樫谷隆夫 公認会計士、税理士)
1)社会環境の変化 1消費者行動の変化2企業・商品の拡大神話
2)カンの経営から数字の経営へ 1菊地社長の問題点2事業計画と財務能力3財務能力を知るポイント
3)組織的経営のすすめ 1独裁型経営の問題点2組織的経営と権限委譲
4)リストラ(企業再構築) 1リストラとは2菊地社長のケース ほか
第3巻 訴訟時代への対応〜法律必修編〜
BV-503 30,000円 30分
知らなかったでは法律は済まされません。訴訟時代を迎えて、経営にリーガルマインドが必要とされています。この巻ではドラマの事例を取りあげながら、経営者が知らなければならない法律をわかりやすく解説いたします。
(解説:伊藤良徳 弁護士、篠塚 力 弁護士)
1)訴訟時代の現状 1株主代表訴訟2独占禁止法3労働基準法4不法就労者5解雇について6セクシャルハラスメント
2)訴訟時代のこれからの流れ 1PL(製造物責任)法とは2日本におけるPL法の行方 ほか
表示価格は消費税・送料別です
前ページに戻るにはブラウザの「戻る」ボタンをご利用下さい