実践!生きた会社経理シリーズ

BV-018 全9巻 セット価格 216,000円 


第1巻 会社の利益、売上げと原価(コスト)

BV-182 30,000円  30分

講師/金児 昭 信越化学工業(株) 常務取締役 経理部長 

経理・経営の考え方は世界共通です。会社とは何か、経理取引とは何か、収益とは何か、受払残表の見方などを通じて、経理部門の基本業務を理解します。

第2巻 やさしい損益計算書と利益・資金計画

BV-183 30,000円  30分

講師/金児 昭 信越化学工業(株) 常務取締役 経理部長 

企業は利益計上による財務体質の改善を行わなければなりません。利益と損失の動きを示す損益計算書(P/L)の基本的仕組みと、具体的な資金管理の方法を学びます。

第3巻 やさしい原価計算〜基礎の基礎〜

BV-184 30,000円  30分

講師/金児 昭 信越化学工業(株) 常務取締役 経理部長 3

原価は会社の努力でダウンできるものです。原価計算の3つのステップ(費目別→部門別→製品別)、直接原価計算、限界利益、損益分岐点について学びます。

第4巻 やさしい事業部・製品別予算編成と予算管理

BV-185 30,000円  30分

講師/金児 昭 信越化学工業(株) 常務取締役 経理部長 

会社の目標を予算に定めて利益を追求することが大切です。それ自体が会社ともいえる「事業部」とは何か、事業部別(製品別)の予算編成と予算管理の考え方を学びます。

第5巻 やさしい貸借対照表と売掛金・棚卸資産管理の方法

BV-186 30,000円  30分

講師/金児 昭 信越化学工業(株) 常務取締役 経理部長 

貸借対照表(B/S)は、会社の資産・負債・資本の残高を示しています。貸借対照表の見方を学び、売掛金とは何か、棚卸資産管理の方法についても理解します。

第6巻 やさしい設備投資(固定資産)と減価償却費

BV-187 30,000円  30分

講師/金児 昭 信越化学工業(株) 常務取締役 経理部長 

わかりやすい例として自動車を取り上げ、減価償却と財産価値の意味を考えます。そして設備投資の3原則、利益計画とその実行のポイントを理解します。

第7巻 やさしい法人税実務入門(経営法人税)

BV-188 30,000円  30分

講師/金児 昭 信越化学工業(株) 常務取締役 経理部長

会社の利益を上げたうえで、法律で認められた節税を考えるのが経理の重要な仕事です。所得金額と決算利益の関係を解説し、「利益を目指した経営法人税」の考え方を身につけます。

第8巻 やさしい月次決算と経営分析〜決算書の見方・読み方〜

BV-189 30,000円  30分

講師/金児 昭 信越化学工業(株) 常務取締役 経理部長 

経営分析の目的は過去の経営成績、現在の経営状態を分析し、将来の経営に活かすことです。財務諸表に基づいて様々な側面から経営分析について考えます。

第9巻 会社経営に役立つこれからの経営財務

BV-190 30,000円  30分

講師/金児 昭 信越化学工業(株) 常務取締役 経理部長 

   小森 幹夫 公認会計士

実務に携わっている小森氏との対談を通して、「良い会社とは」、「利益の大切さ」、「望ましい国際経理人とは」、「経理部門の機能」を考え、シリーズのまとめとします。


表示価格は消費税・送料別です

生産性本部代理店TOPへ戻る

前ページに戻るにはブラウザの「戻る」ボタンをご利用下さい