セールス・スキル・トレーニング・ビデオ 全7巻

監 修 (財)社会経済生産性本部 コンサルタント 吉見義衛

セット価格 280,000

ワン・テン・ハンドレッド方式 各人が各々の弱点を克服する………個別学習 何度も繰返して体に覚えさせる……反射訓練 仕事のスキマ時間を有効につかう…短時間学習 付属資料:テキスト、チェックリスト、レーダーチャート、ガイドブック


第1巻 営業マンに求められる明るいP型の勤労観

VJ141   \50,000 12分

いかなる商品・サービス・システムも、客に好かれなければ買ってもらえません。 客に好かれ、愛されるトップ・セールスマンにみる明るいP型の勤労観を身につけるには、どのような心構えと実践がたいせつであるかを詳説します。


第2巻 理解されやすい三段階の話のまとめかた

VJ142    \50,000 11分

コミュニケーションの理想は、話し手と聞き手の〈知的共同作業〉にあります。しかし商談展開の場合、客はこの〈知的共同作業〉に必ずしも参加してくれません。そこで話し手は、あらかじめ内容をきちんとまとめた上でインプットしなければなりません。基本的な話のまとめ方のルールを学習します。


第3巻 P・Pシート商品説明のすすめ方

VJ143   \50,000 12分

なぜカクテル・パーティ効果を活用しなければならないか。生産財セールス・消費財セールスのそれぞれにおける利益訴求点はなにか。「点」を売る「一点集中セールス」が、いかに絶大な力を発揮するか、などについて具体的に学習します。


第4巻 標準回答集を使った説得のしかた

VJ144   \50,000 12分

セールスマンの最大の欠点は、しゃべり過ぎることです。必要な時に、必要なことを、必要なだけ話さなければなりません。客に話させ、的確に客のニーズをつかみ、商談を巧みにリードする方法と、簡単で継続可能な反射訓練のやりかたを示します。


第5巻 反論処理集を使った説得のしかた

VJ145   \50,000 12分

本物の反論と、見せかけの反論とを見分けるプロービングの技法を学習します。あわせて、反論処理の基本公式をわかりやすく解説し、反論処理における複数処理の実際例を、具体的に展開します。


第6巻 二者択一の質問クロージングの迫り方

VJ146   \50,000 12分

どんなにアプローチや説明がじょうずでも、商談を締結させなければ無意味です。 説得のすすめかた、買い信号の見分けかたから、一気にきめ手をうって締結にもちこむ呼吸を、本ビデオ教材で身につけましょう。


第7巻 イエスクロージングの質問による締結

VJ147   \50,000 12分

客のYESに自信をもつプロは沈黙し、客のNOを恐れるセールスマンは、重苦しい沈黙に耐えられません。 イエス・クロージングの実際的な使い分けのしかたと、クロージングの質問を発したあとの沈黙の勝利について詳説します。


表示価格は消費税・送料別です

生産性本部代理店TOPへ戻る

前ページに戻るにはブラウザの「戻る」ボタンをご利用下さい