「ディベートとは何か」その理解を目標として必要性、ルール、そして「立論」「質問」や「反駁」などを幾つかの具体的なケースを取り上げ、その仕組み、ディベートの試合の準備、進め方について一つひとつ学習することができます。 テキスト・マニュアル付
第1巻 ディベートのこころ
VJ255 \50,000 27分
1)ディベートの必要性 2)現代ビジネスとディベート 3)3つの悪い会議の例 4)ディベートとは何か
第2巻 ディベートの進め方
VJ256 \50,000 26分
1)ルールと仕組み 2)立論の立て方 3)推論の過程 4)論議の組み立て方
第3巻 ディベートのテクニック
VJ257 \50,000 25 分
1)否定側立論のポイント 2)反対尋問の方法 3)反駁のやり方 4)審査基準
前ページに戻るにはブラウザの「戻る」ボタンをご利用下さい