1.入社前・入社時の研修に
ビジネスエチケットの基礎のあいさつ・返事・言葉遣いを研修します。(第1巻)
2.配属後のフォロ−アップ研修に
入社前の希望や期待と、現実とのギャップを埋め、配属後の人間関係や仕事の悩みを かかえた社員に対応します(2巻・3巻) 付属資料:ガイドブック
第1巻 あいさつ・返事のAtoZ
VJ284 \50,000 17分
新入社員の名前を呼んでも返事をしない、話しかけても「はぁ〜]という反応しか返ってこない。お客様へのあいさつもハラハラさせられる、というような経験はありませんか。そこで本作品では、数あるビジネスマナ−の中で、基本となるあいさつと返事に着目し、なぜ、きちんとしたあいさつと返事を身につける必要があるのかを説明します。そして、あいさつ・返事の基本から、親しみのあるあいさつ・返事ができるように解説します。
第2巻 これでカンペキ!人間関係 感情と仕事の役割
VJ285 \50,000 19分
最近、「会社での自分」、「プライベ−トでの自分」と割り切って、会社では仕事以外のことは全く話さないという若い人がいますが、それではお互いの考えや好みを知ることができません。仕事をより円滑に進めるためにも、相互の理解と良い人間関係が必要なのです。本ビデオでは職場での役割と感情の2点から、人間関係について考えていきます。そして、上司とお酒の席を一緒にする場合、好きになれない人がいる場合等の実際にありがちなケ−スをまじえて解説します。
第3巻 今、仕事が面白い
VJ286 \50,000 17分
転職が一つのブ−ムになっておりますが、新入社員の場合も例にもれず、入社数ヶ月で「仕事が面白くない」「自分に合わない」などと考えてしまうものです。仕事は一体何のためにするのか。遊びの費用を得るためだけという考え方では、全く現状が打破できません。そのような新入社員のために、自分の人生を考え、仕事を通して自分が成長するということに気付かせます。
前ページに戻るにはブラウザの「戻る」ボタンをご利用下さい