行動科学ビデオ講座 全3巻
監 修 三隅 二不二
セット価格 \108,000
目標達成機能(P機能)、集団維持機能(M機能)これら2つの要素をバランス良く兼ね備えることが良き管理者となるための必須条件です。 本ビデオシリーズでは、PM理論を通じて管理者の変容を促し、より確かなリーダーシップを身につけていただくことを目的としています。
第1巻 部下はPとMで動く
VJ180 \40,000 14 分
1)リーダーシップと人物論 2)専制型、民主型、放任型
3)親と子ども、教師と生徒、年長者と年下 4)ドラマを通してPM理論を学ぶ
第2巻 状況対応型管理者の要件
VJ181 \40,000 19 分
中田課長は営業についてはベテランで成績も常に上位を占めていますが、部下指導、育成という点では、まだ問題があるようです。6人の部下を指導・育成し、業績を上げることが中田課長の使命ですが、それをいかに行ったら良いでしょうか。 リーダーシップの一側面である、状況対応型管理者の要件についてケースを通して考えていただきます。
第3巻 最高のリーダーはPM型
VJ182 \40,000 23 分
企業集団の中で、リーダーシップを発揮するにはどのようなタイプが理想でしょうか。 石炭、製鉄、電力、バス、造船、機械、石油化学、鉄道、銀行など15万人を対象に行った調査を基に、8つの基準で理想的なリーダーシップについて解説していきます。
表示価格は消費税・送料別です
前ページに戻るにはブラウザの「戻る」ボタンをご利用下さい